がん遺伝子検査で、治療効果が予測できる?
刑事ドラマでよく登場する、警察の科学捜査では、
髪の毛1本や、タバコの吸い口に付いた唾液から、
持ち主を特定することができる。
これを支えているのが、遺伝子検査だ。
特に、がん治療における、遺伝子検査の発展は目覚ましい。
がん細胞の一部は、常に血液中に存在しているので、
がん細胞の遺伝子は、血液1ミリ中に、10ナノグラム存在している。
最新のがん遺伝子検査なら、20ミリの血液があれば、
遺伝子検査を行うことができ、がん治療を大きく変えようとしている。
かつてのがん治療と言えば、がんの種類と、患者の身長や体重で、
抗がん剤の種類や、組み合わせを決定するのが、主流な治療だった。
しかし、がん遺伝子検査が導入されたことで、
抗がん剤治療だけではなく、放射線治療や、免疫療法など、
患者の現状に応じた治療計画を、立てることができ、
その効果まで、予測できる時代になっている。
いろんな療法が発達する中で、抗がん剤治療は、
遅れた治療であるとの、誤った認識が一部で広がっているが、
他の療法と同様に、抗がん剤治療も進化していることを、忘れてはならない。
抗がん剤治療のネックは、副作用だが、新しい抗がん剤は、
副作用が少なく、効果があるものも、次々と生まれている。
昔は、不治の病であった結核が、
ほぼそうではなくなったように、がんも治る時代が近付いている。
仮に、がんに罹患しても、延命ではなく共存する――
そんな時代の到来も近い。
その拠り所となるのが、遺伝子検査である。
ますますの発展を期待したい。
■DeNAライフサイエンスの遺伝子検査キット、『MYCODE』のご紹介!
『MYCODE』は、唾液を採るだけで、病気や体質の遺伝的傾向がわかる、遺伝子検査キットです。
まずは、「MYCODE 公式HP」より、検査キットをお買い求めください。
続いて、唾液を採取して、「ポスト」へ投函。
検査結果とアドバイスは、「Web」でご確認いただけます。
わざわざ病院へ出向かず、好きな時に買えて、好きな時に結果を見られるので、楽ちんです♪
詳しくは「MYCODE 公式HP」でご確認ください。
わたしたちの遺伝子から健康のためのヒントを見つけよう【MYCODE】
関連記事
・がん遺伝子検査で、治療効果が予測できる?
・遺伝と遺伝子の違い
・身近になってきた、遺伝子検査
・早めの遺伝子検査で、若さと健康をコントロールしよう!
・薄毛治療に、遺伝子検査は有効?
・これから期待される、遺伝カウンセラーの存在
・戦後否定された、優生学の過去と現在