身体のむくみに注意しよう!

 

 

 

 

 

 

生活環境によっては、これからの暑い季節に、
外で過ごすよりも、エアコンの効いた室内で過ごす時間の方が、
はるかに多いという人も居るだろう。

 

 

もともと夏が苦手で、外に出るのが億劫だという人もいるだろうし、
そういう人ほど、夏の過ごし方は大切になってくる。

 

 

たまにしか外に出ない人ほど、出た際は暑さにやられ、
帰宅後は、食欲がロクに湧かないものだ。

 

 

そういう生活を送った方が、ダイエットにも繋がっていいなんて人もいるほどだが、
食欲が湧かないから、ダイエットできるというものではなく、大きな間違いである。

 

 

夏に人気の食べ物と言えば、そうめん、ざるそば、冷やし中華など麺類が多い。

 

 

食べるとさっぱりするから人気なのだが、
実は、ここに落とし穴がある。

 

 

一日のほとんどを家の中で過ごし、冷たい麺類ばかり食べて、
水分だけは意識して摂る... こういった人は、夏に太りやすい。

 

 

なぜなら、冷たい麺類ばかりでは、栄養が偏り、身体の代謝が悪くなるからだ。

 

 

濃い味付けが多いのも特徴で、塩分を摂りすぎるため、
身体は塩分を薄めようとして、水を貯め込むように働いてしまう。

 

 

結果、身体がむくみやすいようになり、
食事の量の割には、体重が増えてしまうのである。

 

 

さらに、朝食抜きも、体重を増やしてしまう原因である。

 

 

空腹状態が長く続いた朝は、エネルギーの補給が必要で、
少しでもいいから、栄養のあるものを摂取するようにしよう。

 

 

バランスの取れた食生活が、夏のむくみの予防になる。
水分を身体に溜めこまないよう、意識的に日々を過ごしていこう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

 

夏の水分の正しい摂り方!
氷依存症に注意しよう!
湿度にも注意しよう!
昔ながらの知恵を、生活に生かそう!
身体のむくみに注意しよう!
急性胃腸炎に注意しよう!
身体各所の、梗塞に注意しよう!