遺伝子検査で、「ヒトの才能」が判る時代に...

 

 

 


 

 

 

 

 

天才と秀才の違いを、ご存知でしょうか。

 

 

前者は、天から与えられたとも、思えるような能力を、
先天的に備えた人物のことを指し、

 

 

後者は、本人の、並々ならぬ努力や鍛錬によって、
周囲の人間より秀でた能力を獲得した、人物のことを指します。

 

 

努力を継続できることも、才能の一部であると言ったりもしますが、
周囲に存在する天才を見て、誰もが羨ましいと感じたり、
憧れたことがあるのではないでしょうか。

 

 

一方、天才といっても、すべての分野において、優れているというわけではありません。
むしろ、ひとつのことに関して、ズバ抜けているということが、多いように感じられます。

 

 

京都大学の山中伸弥教授は、生理学や薬理学に関して、
天才的(ひょっとすると秀才なのかもしれませんが)才能を開花させ、
IPS細胞の研究で、ノーベル賞を受賞しました。

 

 

しかし、彼は、最初から研究者を目指していたわけではありません。

 

 

大学卒業後は、外科医を目指していました。しかし、
もともと不器用だったこともあり、外科医としての才能は全くなかったそうです。

 

 

もし彼が、そのまま外科医を続けていたら、立派な業績を残せたでしょうか。
山中先生は、進んだ道と才能とが、ぴったりと一致しました。

 

 

ですが、どのような才能があるのか、本人が気付かない場合も、あるでしょう。
その場合は、才能が埋もれたまま、人生を終えることになります。

 

 

近年、ヒトの才能が、遺伝子解析によって判る時代になってきました。

 

 

まだ、完全に明白になったわけではありませんが、
妊娠している段階で、お腹の子の才能が判る時代も、そう遠くはないでしょう。

 

 

どのような才能があるかが判れば、
その才能を開花させることも、容易になります。

 

 

しかし、遺伝子的に判った子供の才能と、子供がやりたいことが異なっていたり、
それが親の望んでいるものと、かけ離れていた時、一体、我々は、
どのような選択をしたらよいのでしょうか。

 

 

才能のある子供を生むことを、求めすぎてしまい、
中絶をしてしまう人も出てくるかもしれません。

 

 

遺伝子の才能発見技術が、命の選別に繋がらないようにしたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

DeNAライフサイエンスの遺伝子検査キット、『MYCODE』のご紹介!

 

 

 『MYCODE』は、唾液を採るだけで、病気や体質の遺伝的傾向がわかる、遺伝子検査キットです。

 

 

 まずは、「MYCODE 公式HP」より、検査キットをお買い求めください。
 続いて、唾液を採取して、「ポスト」へ投函。
 検査結果とアドバイスは、「Web」でご確認いただけます。

 

 

 わざわざ病院へ出向かず、好きな時に買えて、好きな時に結果を見られるので、楽ちんです♪
 詳しくは「MYCODE 公式HP」でご確認ください。

 

 

 


 

わたしたちの遺伝子から健康のためのヒントを見つけよう【MYCODE】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

 

抜け毛、薄毛は原因究明から!
AGAと遺伝子検査
AGAの薬の効き目は、遺伝子検査で
AGAの治療費について 〜薬代・保険〜
AGA治療、確定申告で医療費控除
子供の才能を知ろう
子供のスポーツの才能を見極める
子供の学力の才能を見極める
病気・ガンの可能性を、見極める
「ヒトの才能」が判る時代に...